スーパーキッズ 公式WEB SITE
チーム:3分以内 / ソロ:90秒
超える場合は失格となります。
当日CDでの提出となります。
音源にはチーム名と「板付きor曲先」を必ず記入してください。(再生のきっかけは板付、音先のみとなります。再生のきっかけはこれ以上の要望にはお答えできません。)
予備CD音源とスマホなどにデータでも必ずお持ちください。提出は1枚でOKです。
CDの注意事項
・必ず使用する曲のみを1曲目に収録しトラック分けはしないでください。
・必ずオーディオ形式でRECしてください。
・データ形式の場合は会場で再生が出来ません。
・音質が落ちないようにWAVやAIFFの形式でRECしてください。
・MP3などは音質がかなり落ちます。会場は音量が制限されてる場合もありますので音量が多少低くなる事もありますので録音レベルをあまり下げずに音源は編集してください。
・エントリー先を間違えて応募した後にエントリー部門の訂正をするとエントリー順番は訂正したその時間でのエントリー反映されます。
必ずエントリー後の自動返信で内容をあらかじめ確認してください。
・予選へはどこの会場でも何度でも再エントリー可能です。
・お住まいに関係なく何処の地区へ参加してもOKです。
・部門設定はメンバー内の最年長に合わせます。
・パフォーマンスの順番の希望は受け付けていません 。
※エントリー応募の早い順から、パフォーマンス順番が遅くなります。例外もございます。
・同一人物が他のチームでの参加OK
※両チームがFINALへ進んだ場合は両チームでの参加OK
※ただしFINALでの順番は指定できませんでの連番になる可能性があることをご理解ください。
・エントリー時の代表者の地域名は複数記入でもOKです。
※地域名は審査の対象には一切関係ありません。
・エントリー後のチーム名の変更は出来ません。
※変更する場合は1度キャンセルしてから再度エントリーしてください。その際キャンセル待ちになる事もあります。
・Macで表示できない絵文字や記号を使うと文字化けいたしますのでご理解いただき事前時お調べしてエントリーお送りください。
・スーパーキッズのファイナルのシード権を獲得するとその後チャレンジカップとTHE ROOKIESへの予選、決勝には参加できません。(ソロは参加可能)
・THE ROOKIESとチャレンジカップにてファイナリストになったあとでもスーパーキッズの参加は可能ですがスーパーキッズでファイナリストになるとチャレンジカップ・ルーキーズのファイナルへは参加出来ません。
・シード権のチーム数などは審査員の審議によって決めさせてもらい当日判断する場合もあります。
・予選時から決勝大会のメンバーの変更や追加は合計3名までとなります。
※予選に参加してない方が加入する場合は3800円のエントリー費用をお支払いいただきます。(エントリー費6000円の大会は6000円になります)
・FINALの会場までの旅費交通費は実費とし各自ご負担下さい。
・ファイナリストになった後、予選へ既にエントリーをしている場合は自動的にキャンセルにはなりませんので必ずエントリーしている大会は各自でキャンセルの操作をお願いいたします。
※エントリー完了メールから引用返信でキャンセルの旨送信お願いします。
※開催1週間前からはキャンセル料が発生しますのでご注意ください。
・衣装やメイク、髪などへのラメの使用を禁止といたします。
以前客席やステージにラメが大量に散乱されてスタッフが数時間かけて清掃した経緯がございます。
・パフォーマンス後の「ありがとうございました」などの声出しの挨拶はしないでください。
・予選、FINALともにステージから出る。降りるなどの演出は禁止といたします。
違反した場合獲得得点から1点減点になります。
舞台袖に荷物行き場(マスクや水筒、スマホなどの置き場)がありますので荷物を置いてパフォーマンス後に受け取りお願いします。
キャンセル規定としましていかなる理由におかれましても、
大会開催7日前(開催日と前週の同じ曜日)からのキャンセルにはエントリー費の
100%がキャンセル費用として発生いたします。
金額は人数×3800円になります。(エントリー費6000円の大会は6000円になります)
メンバー人数が減るなどに関してはキャンセル料は必要ありません。
エントリー先を間違えたという理由でも1週間前からはキャンセル費用が発生いたしますのでご注意ください。
予選でシード権を獲得した場合必ずキャンセル操作を行なってください。
自動でキャンセルにはなりませんのでご注意ください。
お支払い方法は下記の2つからお好きは方法をお選びください。
①参加予定だった大会の当日に受付にて支払い(QRコード決済orタッチ決済)
②銀行振込
三井住友銀行
渋谷駅前支店
カ)バッシライン
4498124
必ずチーム名名義でお振込お願いします。
大会での撮影行為はスマホでの静止画のみ可能となります。
※スマホ以外での撮影、またはスマホでの動画撮影が発覚した時点で全ての撮影行為が禁止にとなります。
※結果発表のみスマホの動画撮影OK(THE ROOKIESとチャレンジカップの一部会場では動画もOK、サイトにて確認ください)
・審査に対してのクレーム等は、一切お受け出来ませんのでご了承ください。
・振り付けの先生がJUDGEにいる場合はそのJUDGEは点数が入れれません。
男女別れてない場合もございます。
引率者でも男性は女性楽屋の入室禁止です。
着替え、メイクはできる範囲で済ませてお越しください。
パフォーマンス終了後ご帰宅いただきOKです。 インスタライブも行いますが電波状況で行わない場合もございます。
2023年度より新しいルールとして「revive 枠」が設けられました。
各予選に挑戦し続け、良い成績を収めたチームへのリスペクトとして、シード権をお渡しします。
1度や2度の予選通過が叶わなくても、継続して挑戦したチームにチャンスが広がります。
・ポイント付与ルール
各予選の結果に応じてポイントが付与されます。
準優勝チーム:5ポイント
3位チーム:2ポイント
※早期予選の場合は、それぞれのポイントに+1ポイントが追加されます。
・シード権の付与
最後の予選が終了した時点で、シード権を獲得していないチームの中から各部門でポイントが最も高いチームにシード権が与えられます。
各部門優勝のみ
2026年3月14日(小学生/小学生ソロ/幼児ソロ/ラージナンバー部門)
2026年3月15日(小学3年以下/小学3年以下ソロ/中学生/中学生ソロ)
会場:カルッツかわさき
チーム部門・ソロ部門共通
①スーパーキッズのFINALに参加未経験チーム/ソロのみ参加OK
②スーパーキッズのFINALに参加経験があっても部門が変われば参加OK
チーム部門:3位以上(小学3年生以下部門は優勝のみ)
ソロ部門:準優勝以上
レベルやエントリー数でJUDGEの判断で変更する場合もございます。
18組(名)以内の部門はシード権数が減ることがあります。
1stシリーズFINAL日程
2025年9月7日(日)
会場:東文化小劇場
2ndシリーズFINAL日程
決まり次第掲載します。
以下の3つをすべて満たす必要があります
①どんなコンテストも対象で優勝経験がないこと
・他社主催やオンラインコンテストも含む
・部門が変われば参加可能
②スーパーキッズファイナリスト経験者がいないこと
・部門が変わっても参加不可
③チーム結成から3年以内であること
・メンバーが変わっても「現在のチーム名」で活動歴を計算。
ソロの参加条件
・①の条件のみ適用(優勝経験がないこと)。
チーム部門:3位以上(小学3年生以下部門は優勝のみ)
ソロ部門:準優勝以上
レベルやエントリー数でJUDGEの判断で変更する場合もございます。
18組(名)以内の部門は変動します。
1stシリーズFINAL日程
2025年9月6日(土)
会場:名東文化小劇場
2ndシリーズFINAL日程
決まり次第掲載します。